⭕️ OS用にNVMe256GB SSDを追加してスピードをゲット!
最新のmacOS SequoiaとWindows11のデュアルブートで利便性をゲット!
OSはOpenCore Legacy Patcherを使い、最新のmacOS Sequoiaをインストールしています。
bootcampでWindows11もインストールしていてデュアルブート仕様です。電源投入時、再起動時にOSを選択しますが、この時Ctrlキーを押しながらエンターキーを押すと、次回からもそのOSで起動します。特に意識しないでMac専用、Win専用でも使えます。
256GB SSDを分割してMacとWinをインストールしています。いずれも最新版ですぐ使えるように設定しています。Win側はLibreOffice等便利なソフトをインストールしています。
500GB HDDはデータ用でexFATフォーマットなのでWin,Macの両方から利用できます。
⭕️このPCのみでテレビが見えます。チューナーやアンテナは入りません。
デスクトップのテレビショートカットのダブルクリックでテレビが見えます。在京キー局のテレビ等が見えます。
⭕️ 仕様Apple Macmini A1347
■ OS : macOS Sequoia(15.7) + Windows11(24H2)
■ CPU : Intel Core i5 4278U 2.6GHz
■ メモリー : 8GB 1600MHz DDR3
■ ストレージ: NVMe 256GB SSD
500GB HDD
■ ポート : USB3.0x4、Thunderboltx2、SDカードスロット、HDMI、ヘッドフォン
■ LAN : 1000 BASE
■ 無線LAN : IEEE802.11a/b/g/n/ac
■ Bluetooth : Bluetooth 4.0
■ サイズ : 幅19.7 cm、奥行き19.7 cm、高さ3.6 cm
■ 重量 : 1.2Kg
* 付属品
電源ケーブル
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##デスクトップPC##Macデスクトップ