ディスプレイとSSDを新品に入れ替えました
中国大手液晶メーカーBOEの高輝度wLED IPS4Kディスプレイ07C8に換装しました
500ニット(500カンデラ(cd)/m2)、コントラスト比1400対1ですが、この数値以上に高輝度、高コントラストで有機EL並みです。
14インチに4Kディスプレイなので、ピクセル密度は314.7ppiあり、Macbook14インチの224ppiに比べ1.4倍の高ピクセル密度を実現しています。
緻密で文字のにじみ、つぶれ、ギザギザもなく、AppleMacbook以上の高精細を実現しています
非常に緻密な画質、高輝度・高発色の画面なので、文字入力やネット閲覧などで文字の判読性、視認性が高く、目が疲れにくいと思います
最近のthinkpadはストロークが浅くなり、打鍵感が低下しましたが、この機種は伝統のThinkpadキーボードのストロークを維持しています。
メモリも16GBと高く、CPUも4コア8スレッドと当時のハイスペックでNVMe接続(ファイルやアプリケーションを開く速度がSATA SSDの2倍以上)のSSDであることから、オフィス作業やインターネットブラウジングなどの用途においては十分なレスポンスを有していると思われます
型番
20KH
バッテリー容量88%
core i5 8350U 1.70Ghz
Windows11Pro
intel UHD Graphics 620
14inch UHD (3840x2160) IPS 60hz 光沢
16GB RAM
SSD 237GB NVMe
IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth
4G LTE通信
指紋認証
顔認証
ウェブカメラ720p
323.5x217.1x15.95mm
1.13kg
14インチ
バックライト付きフルサイズキーボード防滴下仕様
ハイレゾオーディオ
USB Type-C x2(映像出力、充電可)
HDMIx1
USB3.1 Gen1(USB3.0)x2
USB3.1 Type-C、Thunderbolt3兼用x2
microSDスロット
付属品 ACアダプター
天板、底面、側面には傷もありますが、目立たず、
パームレスト、トラックパッドには特に大きな傷もなく、キーボードにテカリもありません
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##ノートPC