OS...Windows11 Home
CPU...Intel Core i7-6500U 6世代
メモリ...8GB
グラフィックボード種類...非搭載
ストレージ種別...SSD
ストレージ容量...161GB〜256GB
難アリのため、最後までお読みになってご購入下さい。
あくまで、現状渡しです。
現状は画面の通りです。
確認事項:FI -HI経由でYouTubeを再生出来、音声も確認。
ブルーレイプレイヤーでブルーレイディスクが再生
出来るのを確認。(POWER DVDソフト付き)
タッチパネルの反応確認
3つのUSB端子の確認
*難アリは:キーボードに反応しないキーがあります。「半角/漢字」と「左Shift」キーが
反応しません。 それで、「key swap」と言うソフトで「Caps Lock」キーを「左Shift」に
「変換」キーと「カタカナ・ひらがなローマ字」キーを「半角・漢字」キーに割り当てています。
SDカードが使えません。
バッテリーが弱っています。 ACアダプターをお使い下さい。
ブルーレイプレイヤーは純正ではなくて社外品です。
キーボードに難がありますが、画面、外観共にキレイな方だと思います。
「難アリ」は解っている範囲で書きましたが、現状渡し、ジャンク品扱いでお願いします。
質問がありましたら、どうぞ。
キー変換ソフトの「key swap」はDドライブに入れています。
お好みのキー設定に出来ます。 設定をファイルに保存して
再起動で設定が反映されます。
ディスクトップ画面での起動パスワードは「1234」です。
引き渡し時の「復元ポイント」を作成しています。ソフトウエア的
不具合が出た時は元に戻れます。 「復元ポイント」の場所が
解らない場合はネットで検索すれば良いです。
余談ですが、YouTubeを見る時は広告画面の出ない
「brave」プラウザが良いです。
ACアダプターが付属します。
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##ノートPC##Windowsノート本体